便秘になると肌荒れになるメカニズムとは?簡単にできる解消法も紹介

便秘が続くと肌荒れを起こしてしまって、メイクをしても隠しきれない……と悩んでいませんか?どうして便秘が続くと肌荒れを起こしてしまうのか、原因を知って正しい対策を始めてみましょう。肌荒れを撃退するための、腸内をきれいに保つコツを徹底解説します!

便秘と肌荒れの関係

肌荒れの原因とは

ニキビを発見した女性
多くの人々を悩ませる肌荒れは、さまざまな原因が裏に隠されています。食生活の偏り・ホルモンバランスの崩れ・肌の乾燥・過剰な皮脂分泌・睡眠不足・ストレス…などが肌荒れの原因です。最近はストレスと睡眠不足を抱える方が多く、同じ場所に繰り返しできる大人ニキビに悩む方も増えています。
肌荒れの原因は、体の内側の不調と肌表面のコンディションの悪化におおまかに分類できます。体の内側の調子がよくても肌のコンディションが悪ければ肌荒れが起き、逆に肌表面の状態がよくても内側に不調があれば肌荒れは改善しません。美肌をキープするには、肌荒れの原因をきちんと突き止めて内側・外側両方ケアする必要があります。

便秘が肌荒れの原因になるの?

お腹を押さえる女性

便秘は肌荒れにつながるというイメージを持つ方は多いですが、本当にそうなのでしょうか?ずばり、答えはYESです!便秘が続くと体の中に老廃物がたまってしまい、新陳代謝機能が落ちて肌荒れを引き起こしてしまいます。便秘さえ何とかすれば肌荒れはスッキリ解消されるというわけではありませんが、きれいな肌を手に入れるなら便秘対策は必須です。

便秘で肌荒れやニキビが起こりやすい場所

ニキビ

顔のどの部分に肌荒れ・ニキビができるかで、体のどこに不調を抱えているのか分かると言われています。腸内の環境が悪くなって便秘が続くと、頬とあご周辺に肌荒れ・ニキビが発生しやすいのが特徴です。
体質や体調によって肌荒れ・ニキビができる場所は違い、個人差はあります。ただ、頬にひどいニキビができやすい方は腸内環境が悪いと自覚するひとつの目安にしてもいいでしょう。頬は顔の高い位置にあるため紫外線を浴びやすく、外側からのダメージも受けやすい場所です。頬にある肌荒れ・ニキビが引かないと悩んでいるなら、腸内環境を整えるだけでなくUV対策もしっかり行ってください。

便秘が肌荒れの原因になるメカニズム

便秘になると老廃物や毒素が身体の中を循環

調子が悪い女性
便秘が肌荒れにつながると言われているのには、老廃物や毒素が関係しています。通常腸は定期的に老廃物や毒素を便として体外に排出する働きをしており、このサイクルが正常ならば体内に有害物質はたまりません。
しかし、食生活の偏りなどで腸の活動が鈍ると排便がスムーズにできなくなり老廃物や毒素が腸にたまってしまいます。腸内で便が滞ると時間の経過とともに腐敗し、発酵が進んでしまうのです。
腸内で便が発酵すると善玉菌が減り、悪玉菌が増えます。悪玉菌が活動すると有害物質がさらに増えてしまい、これが腸壁を通して体内に吸収されてしまうのです。吸収された有害物質は血液にのって全身に運ばれてしまいます。

ストレスで自律神経の働きが悪くなり腸内環境が悪化する

頬の皮膚があれている女性

便秘は食生活の偏りだけでなく、ストレスも原因のひとつです。人はストレスを感じると自律神経が乱れ、体が緊張状態に陥ってしまいます。ストレスを感じると目が疲れやすい・肩がこりやすいように、腸も緊張して動きが鈍くなってしまうのです。
ストレスが続くと便を体の外に押し出す力が弱まってしまい、正常に排出されなくなってしまいます。適度にストレスを解消すれば腸の動きは活発化しますが、ストレスを溜め続けるとどんどん腸内環境が悪化するため注意しましょう。
普段外食やインスタント食品で済ませることが多く、ストレスを抱えやすい方は腸内環境が悪化しがちです。ストレスを感じると体が重くなる、だるく感じやすい方は自律神経の乱れによる腸の不調を抱えやすい体質と言えます。過度のストレスを溜めないように対処して、腸内環境を保ってください。

便秘は肌のターンオーバー周期を乱す

保湿ケア

便秘が続いて体内に老廃物や毒素が溜まってしまうと、肌の新陳代謝機能が落ちてターンオーバー周期が乱れてしまいます。本来肌は一定のサイクルで細胞が代謝してターンオーバーしますが、老廃物や毒素がたまるとそれらの排出にエネルギーを取られてしまうのです。
新陳代謝に使われるはずのエネルギーが老廃物や毒素の排出にまわってしまい、肌のターンオーバーが正常に行われなくなってしまいます。便秘が続くと肌細胞の代謝がどんどん遅れてしまい、肌表面のコンディションも悪化してしまうのが肌荒れのメカニズムです。肌細胞の代謝が遅れると外側から化粧品などでケアしても肌荒れ・ニキビが改善しづらいため、美肌を目指すなら体の中をきれいにしましょう。

肌荒れが起こってしまう

肌荒れ 女性

体内に老廃物や毒素が溜まり、肌のターンオーバーが乱れると肌荒れが起こりやすくなります。ターンオーバーが乱れると角質層のキメが乱れ、毛穴に詰まった汚れや皮脂の排出能力が落ちて肌荒れ・ニキビを引き起こしてしまうのです。ターンオーバーの乱れは毛穴詰まりを起こすだけでなく、外界からの刺激をシャットアウトするバリア機能の低下も招きます。
紫外線ダメージやチリ・ホコリによる刺激を受けやすくなり、肌の炎症リスクが高まってしまうのです。外側からの刺激に弱くなると、赤く炎症する赤ニキビが発生します。
今まで化粧品によるトラブルを感じなかったのに、便秘体質になったらスキンケア時にヒリヒリするようになった……という方は要注意です。便秘によるターンオーバーの乱れで炎症を起こしやすい肌質に変化してしまった可能性があります。

便秘が原因の肌荒れを改善する方法

女性の顔

しつこく繰り返す肌荒れ、原因は便秘かも……と思い当たるなら、正しい便秘対策を行いましょう。便秘は毎日の生活習慣を改め、少しずつ腸内環境を改善することで解消されます。便秘を解消するのであれば、まずは水分を補給することから始めましょう。
口からとる水分量が足りていないと、便が硬くなって排出されにくい環境を作ってしまいます。1日に1.5L~2.0L程度、できればミネラル分が多い硬水のミネラルウォーターを飲んでください。ミネラルウォーターに含まれるマグネシウムは便を排出するサポートをしてくれる成分です。もし硬水独特の味が苦手であれば、サプリメントでマグネシウムを摂取するといいでしょう。人は食事でも水分を摂取しているため、2.0L以上無理に飲む必要はありません。
水分の見直しをしたら、次は腸内環境を改善させる食生活を実践してください。便が大腸を通るときにスムーズに排出できるよう、毎日大さじ一杯のリーブオイルを飲んでみてください。オリーブオイルをそのまま飲むのはクセを感じてしまうため、みそ汁やスープなどに入れて飲むのがおすすめです。
誰でもすぐに実践できる2つの方法を紹介しました。もっと詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてみてください!

便秘が良くなる肌荒れも改善する腸マッサージ

腸マッサージの効果

白い下着を着ている女性

便秘を改善して肌質を改善させたいなら、腸の動きをサポートするマッサージを取り入れてみましょう。腸を外側から刺激するマッサージを行うと、鈍っていたぜん動運動が活発になり便を排出する準備を始めます。運動不足や血流の滞りによって起こる腸の冷えを解消し、本来のぜん動運動を促すことができるのです。
腸マッサージはぜん動運動を活発にするだけでなく、腸全体の血流アップにも役立ちます。血流がアップすると便の排出がスムーズになり、老廃物や毒素を溜め込まない体質に導くことが可能です。
普段運動量が不足している方や、冷たい飲食物のせいで腸が冷えている方はマッサージの効果を実感しやすい傾向にあります。腸の動きと血流をアップさせるマッサージを行えば、老廃物や毒素が正常に排出され栄養素を取り込みやすい腸内環境がゲットできるはずです!
腸内に溜まっていた便がすっきり排出されると、腹部の不快感がなくなりストレスを感じにくくなります。便秘が続くと「今日も出なかった、どうしよう」と不安を抱えやすい方は、腸マッサージを習慣にしてストレスを溜めないように工夫しましょう。

腸マッサージのやり方

お腹 マッサージ

腸を外側から刺激するマッサージは、力のない女性でも簡単にできます。圧をかけすぎてしまうと苦しさを感じるため、腸をゆらすようなイメージで行うといいでしょう。エステサロンで行うような強いもみ出しマッサージではなく、動きを活発にさせるマッサージをすると意識してください。

簡単にできる腸マッサージは、以下の通りです。

  1. 指を立てるように手を開き、みぞおちからへそ下をつかんで揺らす(10回)
  2. へそから左3cm横をスタート地点にし、U字を描くようにへそ下を通り逆側まで両手をそえてマッサージする(3回)
  3. へその右下をスタート地点にし、みぞおちを通ってへそ左までをなでるようにマッサージする(3回)
  4. へその周りを時計回りに両手の指先でマッサージする(10回)

腸マッサージはこの4ステップで完了です。圧のかけすぎやマッサージのしすぎは腸を緊張させてしまうため、1日1回この4ステップを1セット行いましょう。
腸は消化に携わる器官であるため、食事1~2時間後はマッサージを控えてください。食後2時間を過ぎたらマッサージしてOKです。マッサージの効果を実感したいのであれば、朝起きて朝食を食べる前に行うといいでしょう。朝は排泄機能が高まる時間帯で、1日の中でも腸が動きやすい時間帯です。朝起きて仰向けになった体勢で腸をマッサージし、その後朝食をとりましょう。
朝食を食べると胃もたれを起こしてしまう体質の方は、マッサージのために無理に朝食をとる必要はありません。夕食から2時間経過した就寝前でもOKです。

便秘・肌荒れの改善は生活習慣から見直そう

肌荒れ・ニキビの原因となる便秘は、さまざまな要因が重なって起こります。食生活や運動不足、ストレスや睡眠不足などを抱えているなら、便秘対策を今日から始めてください。便秘は放置すると慢性的な疲れにつながり、やる気や体力を奪ってしまいます。
便秘は習慣をひとつずつ見直すことで徐々に改善されていくものです。一気に色々な対策方法を取り入れると続けるのが大変なため、少しずつ始めてみてください。体の中からきれいを目指すために、生活習慣を見直して便秘を撃退しましょう!