爪が柔らかい・薄い原因は?爪を補強する方法を教えます!

生まれつき爪が柔らかい、気づいたら爪が薄くて、伸ばしても割れてしまうため伸ばせないなど、爪が薄いことが原因による悩みって、一見すると解決できないように感じてしまうもの。でも、ちょっと待ってください。その爪の特性をちゃんと知っていますか? 本当の原因ってご存じですか? 今回は爪が柔らかい方や薄い方がネイルケアするためのさまざまな方法についてご紹介したいと思います。

爪についてもって知ろう

びっくりしている女性

指先にあって、いったいどんな役割があるのか、よくわからない爪。私たちヒトの爪は、サルなどと同じように平爪ですが、元来、爪は生きていくための武器でもある存在でもあります。つまり、爪がなければ、物をつかむことも、歩くこともできません。爪は、生きていく上で非常に重要な身体のパーツなのです。

爪は、その性質から骨の仲間だと勘違いされますが、実は表皮が硬化したもので、主成分はケラチンというたんぱく質の一種です。ケラチンは、アミノ酸の一種であるシスチンを多く含んでいます。シスチンはシステインが2分子結合したアミノ酸で、システインはビタミンCと合成することで、シミの元となるメラニンを抑制することなどで知られている成分です。シスチンはアミノ酸の一種であるメチオニンからも合成されますが、メチオニンは体内では合成されない必須アミノ酸なので、食事などから摂取しなければなりません。このため、爪の健康は、食生活にも大きく関連があると考えられています。

ところで、爪は呼吸していません。でも、爪の表面からは水分が蒸発しています。このため、ネイルで爪をキレイにされてらっしゃる方は、ときにネイルオフをしてあげなければ、爪の水分の蒸発が妨げられ、爪が弱くなってしまいます。

爪が柔らかい・薄い!その原因とは

疑問マークと女性

そんな重要なパーツである爪。柔らかい方や薄い方は、本当に生まれつきのものなのでしょうか。生活習慣や食生活から考えられるその原因についてご紹介したいと思います。

運動不足による⾎⾏不良

ソファに寄り添っている女性

柔らかい爪や薄い爪は、爪のトラブルを引き起こします。とくに多いのがよく割れるというもので、指先を汚くするばかりか、痛みなどを伴うこともあります。そんな割れやすい爪の方は、一度、生活習慣を見直してみてください。もしかしたら、その爪のトラブルは、生まれつきのものではないかもしれません。

というのも、運動不足をはじめ、食生活の乱れ、ストレス、寝不足といった生活習慣の乱れは、血行を悪くし、身体が冷えるばかりか、摂った栄養が身体に行き渡らず、さまざまな健康被害を生み出してしまいます。爪にあっては、必要な栄養分が届いていないかもしれません。日常的に運動を取り入れてらっしゃらない方は、通勤や通学の際、なるべく階段を使うようにする、ひと駅分歩いてみるなどからはじめてみてはいかがでしょうか。

爪に良い栄養(亜鉛)が不足している

亜鉛

日々の食生活が乱れると、爪の健康状態も悪くなっていきます。なかでも、ミネラルのひとつである亜鉛は、新しい細胞の生成、成長や発育をはじめ、皮膚や粘膜、爪の健康をキープするのに役立つ栄養素。このため、亜鉛が不足すると、人が健康を維持することができなくなり、健康的な爪が生えてこなくなります。

亜鉛はさまざまな食材に含まれているため、バランスのよい食生活を送っていけば極端に不足することはありませんが、特に多く含まれる食材として牡蠣などの魚介類、肉類、卵類、チーズ、大豆類、ごま類、アーモンドなどの種実類などに含まれていますので、気になる方は意識して摂取するようにしましょう。

ケアが行き届かなくて乾燥がひどい

爪が破損している

爪の健康が損なわれる大きな原因は乾燥です。とくに仕事で指先を使う方は、当然、ダメージを受けやすくなります。洗剤などを使う水仕事、指先を使う力仕事などに携わっている方は、ゴム手袋や軍手などで指先をガードし、失われた水分や油分を与えるために十分なケアをして、指先の乾燥が起こらないようにしなければなりません。とくに仕事で指先を使わない方も、乾燥する季節はもちろん、指先がカサカサしてきたらまめにネイルオイルや美容液、ハンドクリームなどで保湿を与えてあげましょう。

爪が柔らかい・薄い!爪を補強する方法とは

女性のきれいな手

柔らかい爪や薄い爪の原因が特定できたら、さっそくその原因を解決するようにしましょう。生活習慣を改め、食生活を意識し、ネイルケアをまめに取り入れていくようにします。爪を補強する製品として、ベースコート、ネイルオイル、美容液などのネイル専用の製品を使うのが理想。でも、手元にない場合、ハンドクリームなどで代用することも可能です。

ベースコートを塗って補強する

ペイントを塗っている

ベースコートとは、マニキュアを塗る前に、爪を保護する保護材。ネイルの持ちがよくなるだけではなく、爪への色素沈着を防ぎ、爪への紫外線を予防するなど、さまざまな働きをしてくれます。爪が柔らかい方や薄い方は、爪を強化するタイプのベースコートをはじめ、爪の乾燥を防ぎ、栄養分を与えるタイプのベースコートを選んで、爪の補強に努めたいです。

柔らかい爪に栄養を与えるオイル・美容液を塗る

爪

爪トラブルのおもな原因は栄養不足と乾燥です。ネイルオイルや美容液を選ぶ際、爪に栄養を与えることのできるタイプを選びます。たとえば、爪の主成分であるケラチン、爪を丈夫にキープするための成分であるたんぱく質、ビタミンA、B2、Eなどが配合されたタイプです。爪のトラブルはすぐに解決されるものではなく、栄養分が浸透し、新たに生まれた爪が伸びてくることで解決されていきます。根気が必要となりますので、焦らずにゆっくりと着実に強い爪を育てていきましょう。

保湿ケアはこまめに

クリームを付けている

爪の保湿は、爪の健康を維持するだけではなく、指先の美しさを演出する上でも重要。爪専用のオイルや美容液が手元にない場合、ハンドクリームを使って保湿と与えていきましょう。保湿を与える頻度は、指先の乾燥が気になったときがベスト。とくに手の指先は、日常的に使うパーツでもあるため、乾燥することも多いです。まめにケアしてあげましょう。

爪に良い栄養素を摂る

ビタミン

爪の主成分はケラチンで、たんぱく質の一種です。このため、まずはたんぱく質を積極的に摂取するようにしましょう。肉類や魚類、卵類、大豆類など、多くの食材に含まれています。また、緑黄色野菜に含まれるビタミンA、牡蠣をはじめとする魚介類や肉類などに含まれるミネラルの亜鉛、たんぱく質の代謝に関わるビタミンB群は魚類、肉類、野菜や果物などにも含まれています。いずれの栄養分もひとつだけ摂りすぎるのもまた栄養バランスを崩します。大切なのはバランスですので、好き嫌いしないでさまざまな食材を摂り入れていくことを心がけましょう。

運動不足を解消し、爪のマッサージをする

きれいな手

ふと気づくと運動していないことに気づくことがあります。ハードな運動をする必要はありませんが、デスクワークなどの方はほとんど身体を動かしていないということもありますので、日々の生活で意識的に取り入れて行くようにしましょう。通勤時間を利用したり、階段を使ったり、ちょっとした意識の変革で身体を動かすことができます。同時に、健康的な爪が生まれるように、爪をマッサージするのも効果的です。力を入れる必要はありませんので、軽くさするように取り入れてみましょう。

爪が柔らかい・薄いのを改善するのはあなたのケア次第!

綺麗な爪

爪のケアは、すぐに成果が現れないので、ムダだと勘違いされる方もいらっしゃいます。でも、しっかりとケアしなければ、爪を補強することはできません。健康な爪が新しく生まれたら、爪の状態もよくなってきますので、ゆっくりと大きく構えながらはじめてみましょう。あきらめずに正しいケアを続けていくことで、必ずや結果が出るはずです。そして、手元から美しさを導き出していきたいですね。