虫歯からの口臭を感じたら今すぐ実践してほしい改善行動5選

「最近歯の痛みを感じる‥」「虫歯になってから家族から口臭を指摘されることがある‥」このようなお悩みをお抱えの方がいらっしゃるのではないでしょうか。

虫歯と口臭は関係ないように思えますが実は深く関係しています。虫歯を放置しておくと口臭も深刻化してしまうケースもありますのでどちらも今すぐ改善が必要になります。ここでは虫歯と口臭について詳しくご説明していきますね。

虫歯を自覚している、もしくは口臭を自覚していてもしかしたら虫歯が原因ではないかと疑っている方は、ぜひご覧になってみて下さい。

柴田はるひ
この記事の監修者
歯科衛生士
歯科医師として、30年近く審美治療にかかわってきて、治療後に患者様の笑顔がより輝いてくることに大きな喜びを感じています。 ホワイトニングや矯正治療後に、「これまでコンプレックスだった箇所が自慢の個所に変わった!」「よく笑うようになった!」など「患者さまの人生を変えることに貢献できた!」と思える瞬間が歯科医師としての一番の喜びだと思っています。最近心に残った言葉は「幸せ」には「人から与えられる幸せ」「自分の力で何かを得る幸せ」「他人に与える幸せ」の3種類あり、「他人に与える幸せ」を知っている人が最高の幸せ者である、という言葉です。 私も人生の折り返し地点を過ぎてきましたので、これからは「他人に与える幸せ」を日々実 践していきたいと考えています。 座右の銘は全ての人を尊重する、日々感謝です。 趣味は格闘技観戦、読書です。
コメント全文を表示

虫歯から口臭がする原因

虫歯が器具に触られそうになり泣いている

虫歯は食べ物を食べた後にしっかりと歯を磨かなかったことによって歯に溜まった食べかすに虫歯を作るミュータンス菌が入り込んでしまい歯垢となります。歯垢の中のミュータンス菌は糖質を栄養として酸を発生させます。発生した酸は歯の表面のエナメル質を溶かしてしまいその部分が虫歯になってしまうメカニズムです。

虫歯が進行してしまうと歯の内部の象牙質まで溶かしていきます。象牙質はエナメル質に比べると柔らかいため一気に進行し神経まで到達してしまうと強い痛みを感じます。

そして歯が虫歯になってしまうと口臭の原因になることがあります。なぜ虫歯になると口臭になってしまうのか原因を詳しく解説していきます。

虫歯の穴に食べかすが詰まっている

虫歯になってしまうと虫歯の穴に食べかすが詰まってしまうことで食べかすが腐ってしまい臭いの原因となるガスを発生させてしまいます。

虫歯になりやすい部分は歯のかみ合わせの部分や歯と歯の間です。かみ合わせの部分は大きく穴が空いてしまうと物が詰まりやすいですし、歯と歯の間は元々歯垢が溜まりやすいうえ、虫歯で穴が空いてしまうと知らない間に沢山ものがつまってしまい口臭の原因になります。

虫歯が痛くて磨けない

虫歯が進行して神経まで到達するレベルになるととんでもない激痛に襲われてしまう場合があります。虫歯で歯が痛くなるとその歯を磨くことが怖くなり中々今まで通り磨くことが困難になります。

磨けなくなった歯に磨き残しが溜まると悪臭を発生させることになってしまいます。虫歯が痛い場合は放置していても何もよいことはありませんので治療をする必要があります。

差し歯の中で虫歯が進行している

差し歯は歯を削ってその上にかぶせ物をすることです。差し歯の銀歯が劣化していくと劣化した部分の隙間は汚れやすくそこに菌が入り込んでしまい虫歯になってしまいます。差し歯の隙間に溜まってしまった汚れは落とすのは難しいために悪臭を発生させてしまいます。

神経が腐っている

虫歯はエナメル質、象牙質と進行していくと神経まで到達します。神経が腐っていくとやがて悪臭を発生して口臭になってしまいます。

虫歯が神経に到達すると痛みが出てきますが、慢性化して痛みに気がつかない場合があります。痛みに気がついていない場合は知らず知らずの内に口臭を発生している可能性があります。

根の先が膿んだ臭い

歯の根元から膿が発生してしまう原因は様々なものがありますが、神経まで虫歯が到達してしまい進行すると歯の根元の歯根に膿が溜まってしまい悪臭を発生させてしまうこともあります。

歯根に膿が溜まっても自覚症状としては現れにくいです。口臭が発生した段階で初めて気づく場合がありますが気がついたらすぐに歯医者にいきましょう。

虫歯以外にも歯根破折や根の治療がうまくいかなかった場合など膿が根っこに溜まってしまう原因はいくつかあります。

汚れが溜まっている場合の改善方法

健康な歯と虫歯が並んでいるイラスト

虫歯になってしまう大きな原因は歯に汚れが溜まっている場合です。汚れが歯垢になって酸を発生させ虫歯になってしまいます。歯の汚れを取り除くためにはどうすればよいのでしょうか?改善方法を紹介してきます。

歯磨きをする

歯の汚れを落とすための基本は歯磨きです。歯磨きをしっかりとしていないと食べかすが歯垢になり虫歯の直接的な原因となってします。

正しい歯磨きの仕方は歯ブラシの毛の先端を歯に当てて弱い力で歯を小刻みに動かして歯を磨きましょう。強く磨きすぎてしまうと逆に汚れは落ちませんし、歯の表面のエナメル質を削ってしまう可能性がありますので歯を優しく磨く事が大事です。

一緒に使用する歯磨き粉をフッ化物配合の商品にするとさらに虫歯予防することができます。チェックアップはフッ化物が1450ppmも配合された虫歯予防に適した歯磨き粉です。

チェックアップという歯磨き粉
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

フロスを使う

歯の間には歯垢が溜まりやすいですが歯磨きでしっかり落とすのは難しい場合があります。歯の間に汚れが溜まってしまうと虫歯や歯周病、口臭の原因となってしまいます。歯の間に溜まってしまった汚れをしっかり落とすためにはフロスを使用しましょう。

フロスは歯を左右に引きながらゆっくり入れていきましょう。その時に力を入れすぎないことが大事です。力を入れてしまうと歯茎を傷ついてしまいますよ。フロスを入れて出血は発生する場合にはその部分に歯垢が溜まっている場合があり炎症をおこしている可能性があります。

2週間ほどフロス掃除を続けても出血がある場合は歯周病が進行している場合がありますので歯科に通って診断をうけましょう。ルシェロのフロスはマイクロファイバーが歯垢をしっかりからめとってくれて、ワックスタイプで初心者でも使いやすいフロスです。見た目もかなり可愛いのでおすすめです。
ルシェロのフロス
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

タフトブラシを使う

タフトブラシは歯の磨きにくい部分をしっかり磨くことができます。歯の低い部分、歯の噛み合わせの部分、歯並びが悪い部分、前歯の裏など意識しないと磨けない部分を磨けます。

タフトブラシでは歯ブラシで磨きにくい部分に溜まってしまった歯垢をしっかりと落とすことで虫歯を防いでくれます。硬さも選べるオーラルケアのピーキュアは磨きやすさ抜群です。

タフトブラシ
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

早く虫歯治療をする

虫歯になってしまったらとにかく早く歯科に行って虫歯の治療をしましょう。虫歯になったものを放置していると、どんどん虫歯が進行して最終的には歯の神経を抜く結果となってしまいます。基本的には歯の神経を抜いても歯は失いませんが、神経を抜いた後で歯がもろくなってしまい歯を失ってしまう可能性がありますので虫歯に気がついた段階で歯科にいきましょう。

差し歯の中で進行している場合は早く歯医者へ

イケメン男性の前で女性が口と目を開けている

虫歯が差し歯の中で進行している場合には早く歯医者にいきましょう。差し歯の隙間には食べかすが溜まりやすくなり差し歯の中に残っているわずかな自分の歯まで虫歯が進行してしまいます。

抜歯をしなくてはいけない場合も

差し歯の中が虫歯になってしまった場合は虫歯がかなり進行している場合があります。差し歯をする段階で歯の神経を抜いている可能性がありますので痛みを感じず虫歯に気がつかない可能性が高いです。

差し歯が虫歯になっていると気がついた段階で歯を抜歯しなければならない可能性もあります。そのため歯を磨く時には差し歯の部分は注意しながら磨く必要があります。

定期的な歯科受診

差し歯が虫歯になっているかどうかは定期的な歯科受診でチェックしてもらう必要があります。また歯科受診を受ける時に差し歯のブラッシングの仕方をしっかりと指導してもらいましょう。

差し歯が虫歯になってしまった場合早期発見できれば、虫歯の治療をして差し歯を被せるだけと比較的に短時間で虫歯治療が完了します。

虫歯で神経が腐っている場合

女性が口をゆがめながらほほをおさえている口元アップの写真

虫歯を早期発見できず進行してしまった場合は歯の神経にまで虫歯が到達してしまっている場合があります。神経まで到達すれば虫歯は痛みを感じて気がつくこともありますが痛みを感じない場合もありますので注意が必要です。

虫歯で激痛が発生してしまう理由は歯の神経に近づいてきた虫歯菌に抵抗するために歯への炎症が起こってしまい血液量が増えて痛みを発生してしまいます。

抜髄

虫歯になってしまい虫歯が神経まで進行してしまったら歯の神経を抜く(抜髄)をしなければならない場合があります。歯の神経を抜くためには麻酔をしなくてはなりませんが、歯への血液量が増えすぎて麻酔が効きにくい場合があります。

神経を抜くと歯自体がもろくなってしまいますので、できるだけ早期に虫歯を発見することがとても重要になります。

根管治療(歯の根の治療)

神経を抜いたら神経がなくても歯を保存できるように治療を行います。根の穴に細菌が残ってしまうと根尖病変の危険があるためしっかりと消毒して根の代わりになるお薬を詰めます。歯の根っこの治療については詳しくは歯の治療についての記事をご覧いただくと詳しくわかります。

歯の根の先が膿んでいる場合

歯茎のアップ

虫歯になって進行がひどくなると歯の根の先から膿が発生している場合があります。炎症が進み顎の骨を溶かしまってしまいます。その場合は歯を抜かなければなりません。

また歯が割れてしまうことが原因で割れた部分から細菌が侵入してしまって歯の根の根に膿を発生させてしまいます。歯をしっかり磨いている人でもスポーツや事故で歯が割れてしまう場合があります。

膿をとる治療

歯の根元から膿が発生している場合は膿をとる治療を行います。この膿をとる治療は適切に行えば完治しますが、歯の治療の中でも難しい部類に入るのでリスクは高いです。

もう一度根管治療をする場合もありますし、歯茎の方からはの根を切る外科的手術になる場合もあります。抗生剤を使用して沈めていきますが抗生剤が膿の原因となる菌に効かない場合もあります。

蓄膿症になる場合も

歯の膿が原因で蓄膿症になってしまう場合があります。上の歯は副鼻腔に密接しているために副鼻腔に細菌が溜まってしまい副鼻腔炎になってしまいます。副鼻腔炎になると鼻が詰まってしまい口呼吸になってしまいます。早急に治療する必要があります。

歯根嚢胞(しこんのうほう)の可能性

虫歯が原因で歯の根元に膿が溜まってしまうのではなく歯の膿が歯の根元に溜まってしまう歯根嚢胞(しこんのうほう)という病気の可能性があります。歯根嚢胞(しこんのうほう)は歯の神経が走行している部分が汚れてしまい細菌が発生してその細菌と赤血球が格闘することによって膿が発生してしまう病気です。炎症が大きくなると顎周りの骨を溶かしてしまう可能性があります。

歯根嚢胞(しこんのうほう)は自覚症状がない場合があり進行がそのまま放置していると膿がひどくなってしまうので注意が必要です。膿が出ていることがわかった段階ですぐ歯医者にいきましょう。治療をしてくれますが最悪の場合は抜歯をしなければならない場合があります。

虫歯による口臭を改善するために

女性が女性の患者を診ている

虫歯による口臭を改善するためには歯をキレイにして口の中に食べかすを残さないことが大事になってきます。ご自宅で歯磨きをしていても、だんだん歯石や細菌は溜まってきてえしまいます。そのため歯を定期的に歯医者さんでクリーニングする必要があります。

歯のクリーニングは3ヶ月に1回行うのがベストです。一度歯の細菌を除去して再び細菌が溜まるのが3ヶ月と言われています。そのため細菌が溜まってきた3ヶ月前後のペースで歯をクリーニングを行うのがベストです。

ただ歯並びが悪かったり、タバコを吸う人や歯周病の人は歯が汚れ役なり細菌が溜まってしまうスピードが早くなってしまうので1ヶ月~2ヶ月のペースでクリーニングを行うのが良いです。

フッ化物の使用

フッ化物による虫歯の予防は再石灰化を促進して歯の質を強化できます。虫歯の細菌はなくなることはないので歯の質を強化することが虫歯予防の1番の方法になります。

最近では市販の歯磨き粉でもフッ化物配合の商品もでてきているので家では歯磨き粉の使用をおすすめします。ただ、歯科医院で塗布してもらえるフッ化物はフッ化物の濃度が高いため歯磨き粉でできる予防とは比べ物になりません。そのため定期的に歯科医院でフッ素塗布をしてもらうことが重要になります。

歯は大事にしすぎても損はない

女性がゴム手袋をはめ、歯の模型を持ちながらハートを作っている

ここまで虫歯が原因で発生してしまう口臭について紹介してきました。虫歯は日々の歯磨きの方法が正しくないために発生してしまう場合が多いです。ただ厚生労働省では正しい歯磨きだけでは虫歯予防することが難しいと呼びかけていて、フッ化物の使用が歯質の強化につながり虫歯予防には有効だということです。

虫歯になってしまい口臭を感じる場合はいくつか放置してしまっている場合が多いです。定期的に歯医者へ検診に行きましょう。歯は一生使うものです。大事にしすぎても損することはありませんよ。